いじられる側に回りたくないと思ったら、それはいじめ。

やってることは同じでも、「自分もいじられてもいい」と思ってやってるのと「自分はいじられたくない」と思ってやっているのでは違う。


5人で遊んでいて、そのうち4人が1人をいじって遊び始めたとして、いじってる側の3人は「自分もいじられてもいい」と思っているが、いじってる側の1人は「自分はいじられたくない」と思っていたなら、「自分はいじられたくない」と思いながらいじってる側の1人だけが"いじめてる人”である。


人間、30人も集まれば、必ず1人や2人、卑怯な奴がいる。
「自分はいじられてもいいと思っている」と言って誰かをいじり倒しておきながら、自分はいじらせない。
自分がいじられたとたんに一人炎上して人権侵害だとか騒ぎ出す。

そんなノビーな奴をいじっていけばいじめがなくなるかもしれないね。

※ノビーとは・・・
他人にはいろいろと制約を課しておきながら自分だけノビノビと傍若無人に振舞う人のこと。



昨今、問題になったニコニコ大会議について。

会場にいる全員の顔(スタッフや関係者も)を順番にカメラで映せばいいんだと思う。
すると全員、ハゲ・ブサイク・キモイと書かれて、全員凹んで帰る。

次のニコニコ大会議には誰も来ない、もしくは、自分がいじられてもいいと思っている人が集まる。

いじり放題、いじられ放題。

でも、そんな状況になったら、あんまりいじらないんだよね、人間って。


↓きっとこんな状況になる(妄想)

ニコニコ大会議始まると、まず全員の顔がスクリーンに映される。
誰が写ってもコメントが全然流れない。

何分経ってもスクリーンにコメントが全然流れない。

数分後、一言のコメントが流れる。


YOUTUBEか!」